●日時:基本的には毎週土曜日行います。(管理者の都合により中止の場合はBBSにて告知します) ●時間:土曜日20:00ロビー集合 Join:WWW.RACINGSIM.CLUB ●フリー走行15分 (待ち合わせ的な要素として走行しなくても可、ロビーに集合ください) ●予選15分 ●ウォームアップ5分(トイレ休憩など。走行しなくても可) ●本戦18ラップ スタートはフォーメーションラップ&スタンディングスタートとします。 始めてでもお気軽にご参加ください。 上記の流れが一連で進んでいきます。各セッション時間終了後コース内に居ても強制的にピットに入りますが、各セッションのチェッカーフラッグ表示でESCキーでロビーに戻りましょう。 アシストは全てオフです(スタートが勝利に左右されるためオートクラッチもオフでーす!エンスト時のスターターのキー設定忘れずにお願いします。) 事前にオフラインで2007年型のマシンを購入しておかないと、マシン買ってからレースに出てください!とオンラインでキックされます。 大体21:00に終了の予定です 更新情報 2020.07.04 レース形式追加しました。 ![]() 2020.06.29 レース形式アップしました。 2020.06.27 ジャパン・フォーミュラー3アップロードしました。レース形式が確定するまではシェ イクダウンとして、ご自由に走行ください。24時間サーバー稼働中です。 エンジン
![]()
国際自動車連盟(FIA)公認(グレード2)のオンロードサーキットであり、全長は3,621.154m(シケイン部分を除く3,586.570m)で右回りのテクニカルサーキットである。最終コーナーからホームストレートにかけての10%(高低差約73m)の登り勾配が特徴。また、このコースは平坦な場所がなく、常に登り、下りの繰り返しである。2輪は最終コーナー手前のシケインを通るが、4輪の場合はそのまま直進する。 JapanFormula3 Ver.4 ![]() ![]() ダウンロードしたファイルを解凍しフォルダ”GameData”と”rFm”と”UIData”を 例:C:\Program Files (x86)\rFactorに上書きコピーしてください。 Sugo 2006.zip ![]() ![]() ダウンロードしたファイルを解凍しフォルダ”Sugo 2006”を 例:C:\ProgramFiles(x86)\rFactor\GameData\Locationsにコピーしてください。 WWW.RACINGSIM.CLUB (24時間稼働中 ※メンテナンス時を除く) ![]() 20200725リザルト 予選 http://www.racingsim.club/file/20200725Q.pdf 本戦 http://www.racingsim.club/file/20200725R.pdf 20200718リザルト 予選 http://www.racingsim.club/file/20200718Q.pdf 本戦 http://www.racingsim.club/file/20200718R.pdf 20200711リザルト 予選 http://www.racingsim.club/file/20200711Q.pdf 本戦 http://www.racingsim.club/file/20200711R.pdf 20200704リザルト 予選 http://www.racingsim.club/file/20200704Q.pdf 本戦 http://www.racingsim.club/file/20200704R.pdf |